「Regional Scrum Gathering Tokyo 2021」にAI事業本部 穂苅と株式会社グリフォンの鑓水が登壇いたします
News
AI Lab、海外留学および海外就労予定者を対象に「テクノロジーと学びを止めない」をテーマとした「CyberAgent Residency Program」を開始
株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋 東証一部上場:証券コード 4751)は、AI技術の研究開発組織「AI Lab」において 海外留学および海外就労予定者を対象に「テクノロジーと学びを止めない」をテーマとした「CyberAgent Residency Program」を実施、本日より募集を開始いたします。
昨今、新型コロナウィルスによる国際的な社会情勢の変化により、諸外国への渡航および就労が制限されています。これにより、日本から海外大学院への留学が困難なほか、これまで海外大学院で博士課程を目指していた方や、現地で就職活動をしていた方の帰国が余儀なくされるなど、諸外国において研究やテクノロジー開発に取組むことが難しい状況が増えています。このような情勢の変化により、優秀な若手技術者の研究や技術開発など活躍する機会が減り、学びやテクノロジーの進化が止まってしまうことは、今後の経済やテクノロジーの発展に影響を及ぼしかねません。
このような背景のもと、当社では海外留学および海外就労予定者を対象に、海外における渡航や就労規制緩和後の進学やキャリアを考慮した柔軟な契約期間を前提とし「AI Lab」が取り組むデジタルマーケティングに関する様々な技術課題において研究開発やプロダクト開発に取組む「CyberAgent Residency Program」を開始いたします。
情勢の変化にあわせ柔軟に研究やテクノロジー開発に取り組んでいただけるよう就労条件を考慮していくとともに、本プログラムをきっかけに、若手研究者・技術者の方が企業におけるAIやデータの活用を知ることで、キャリアの可能性を広げる機会になることを期待しております。
募集要項
対象 |
海外留学および海外就労予定者の方 ・海外大学院にて修士・博士課程進学予定だった方 ※不明点はお問合せ下さい |
日程 | 本プログラムの対象期間 2020年7月1日~ 2021年7月末まで (想定)契約期間 min 2ヵ月を想定、応相談 |
勤務地 | AI Lab研究オフィス(渋谷)、産学連携先オフィス(大阪)など |
募集人数 | 職種毎に若干名 |
募集期間 | 2020年6月25日(木)~7月31日(金) ※ただし、定員になり次第応募を締め切ります ※オンライン選考可 |
事業領域 | ・AIクリエイティブ領域 AIを活用した広告制作で「品質」「量」「スピード」の向上を目指し、開発を行う ・AIの導入支援/音声対話事業領域 自然言語処理や音声認識などのAI技術を活用し、チャットボットや音声対話プロダクトの研究・開発を行う ・広告配信領域 月間5000億を超える広告取引データを元に広告効果に関わる、あらゆる予測モデルを構築し最適化を行う ・小売DX領域 AI,IoT,ウェブテクノロジーを利用して日本の小売分野におけるDX推進と新規事業立ち上げを行う |
研究領域 | ・Creative / 機械学習を用いた広告制作技術 ・Graphics /写実的な人物表現の生成 ・Econ / 次世代の意思決定技術を作る ・HCI / 対話エージェント・自動対話技術 ・AutoML/ハイパーパラメータ最適化 |
募集職種 | リサーチサイエンティスト データサイエンティスト リサーチエンジニア 機械学習エンジニア ソフトウェアエンジニア インフラエンジニア※募集要項詳細は応募フォームよりご確認ください <働き方例> |
技術分野 | 機械学習、画像認識、コンピュータグラフィクス、自然言語処理、ヒューマンコンピュータインタラクション、社会心理学、計量経済学、因果推論、強化学習、ハイパーパラメータ最適化、その他AI技術関連分野 |
条件/ 雇用形態 |
当社就業規定による。 ※ご本人のこれまでの研究や技術スキルの実績、プログラムへの参加条件などを考慮した上で決定いたします 条件例:大学院 博士後期課程在学中の方 |
その他支援 | ・交通費全額支給 ・業務用PC貸与 ・その他、社員と同様の社内福利厚生制度が一部利用可能。社内イベントや勉強会等にもご参加いただけます ※全て当社規定による |
開催 | サイバーエージェント AI事業本部 AI Lab |