Blog

AI Labリサーチインターンシップ参加者の声をお届けします


AI事業本部の研究者採用担当の林 修平です。

本稿は、研究開発組織AI Labが実施している博士課程後期の学生向けの研究インターンシップ「AI Lab リサーチインターンシップ」についてのご紹介です。

参加された学生の皆様からいただいたアンケートの回答を掲載していますので、参考にしていただけますと幸いです。


現在冬期インターンシップの追加募集中です。
下記に該当される方は是非ご応募をお待ちしております。

・民間の研究所での働き方を体験してみたい方
・アカデミアと民間のキャリアで悩んでいる方
・企業が保有するリアルなデータを使って研究してみたい方
・社会的インパクトのある研究がやりたい方

▼リサーチインターンシップのご応募は下記リンクから
https://cyberagent.ai/ailab/careers/internship/research-internship/


■AI Labについて

デジタルマーケティング全般に関わる、幅広いAI技術の研究開発を目的に設立した組織で、HCI、コンピュータビジョン、機械学習、計量経済学、自然言語処理などを専門とする研究者が所属しています。 また大学・学術機関との産学連携を強化し、ビジネス課題の解決だけでなく学術的貢献を目指し研究開発に取り組んでいます。

現在は70名を超えるメンバーが様々なテーマで学際的な研究を行っています。
就業拠点は渋谷のスクランブルスクエアを中心に、チームによっては京都拠点、産学連携拠点(大阪大学 豊中キャンパス)に勤務するメンバーも在籍しています。

参考1:京都拠点紹介
参考2:Interactive Agentチーム(大阪大学 豊中キャンパス)の紹介

■AI Lab リサーチインターンシップについて

AI Lab リサーチインターンシップは、AI Labの研究員がメンターとなり、企業の研究所ならではの働き方を経験していただける機会となるよう設計しています。

また、2ヶ月という期間、いつもと違う環境で新しい研究プロジェクトに取り組むことで自分を試せる良い機会だとご評価いただいており、毎年多くの学生の皆様がご応募されています。

期間終了後はインターンシップでの研究成果をもとに、サイバーエージェントに新卒・中途社員として入社 / アルバイトで研究を継続する等の形で、学会への論文投稿を目指し研究を継続するケースも多々あります。

■取り組む研究テーマについて

AI Labのリサーチインターンシップはテーマ選択型です。

但し、選択いただけるテーマは抽象的なテーマも含まれており、面接中や内定後の議論の中で応募者自身の専門領域を組み込んだテーマ設計が出来るようになっています。

インターンシップの面接選考を互いに実りある時間にするためにも、書類通過後には、これまでの研究実績紹介やざっくりとで結構ですので取り組みたいテーマに関するアイデアを話せる状態にしておくと活発な議論が出来ると思います。

■参加者の声

過去の参加者からいただいたアンケート回答を抜粋して紹介いたします。

なぜインターンシップに応募したか教えてください

・国内で研究発表・オープンサイエンスに力を注いでいる企業で就業体験をしたかったため
・企業の研究職を体験することで自分の視野を広げたかったため
・自分の研究力と知識の向上が見込めるため
・強化学習の理論的な知見を学びつつ、研究に反映することができると考えたため
・実際の大規模データを触るチャンスであり、実務的・インダストリからの視点も持ちたいため
・多くの優秀な先輩研究者から多様な知識を学ぶため
・実際に出社し報酬を得ることが出来るため、経済的安定、学業バランス、気分転換の観点から魅力的なため
・研究の経験と論文を積みながら、企業の雰囲気も体験したいと考えたため
・今後のキャリアにおいて重要な経験になると思ったため
・自分の専門とかなり近い内容の募集があったため

インターンシップに参加して良かった点を教えてください

・グループ内外で協力しながら研究を進めていく経験ができた点
・データに触れられたり、現実的な制約などについて知ることができた点
・メンターから一対一の手厚い指導を受けられた点
・実店舗での実証実験を実施できた点
・強化学習+深層学習領域の様々な知見を学ぶことができた点
(同じ技術や論文でも理論的知識をしっかりと持った研究員の方はどのように考えるのかと言うことを学べた)
・メンターとミーティングをすることで研究の方向がブレにくく、効率的に研究が進められた点
・国際会議の発表経験があるメンバーがメンターであり、研究の進め方や問題に対する解決策について新たな学びを得ながら研究を進められた点
・物理的に広いオフィスと机で集中して作業ができた点
・自分より詳しい方と一緒に研究を議論しながらできた点
・チームメンバーや会社の強力なサポートを受けて目標にコミットできた点
・業界と学界の両方での実績を持つ優秀なメンターと同じチームで共同作業をする機会が得られた点
・分野のトップクラスのメンバーとの共同作業が大きな刺激と成長の機会となった点
・心身の健康が保たれるオフィスだった点
・オフィスの場所が素晴らしく、同僚の方々も非常に親切で暖かかった点
・リモートワークの選択肢がある点
・スピード感を持って研究を進められ、2ヶ月という短期間で論文投稿まで行えた点
・企業の製品のための研究とアカデミアでの研究の違いが学べた点
・企業研究の味を残しながらも、個人の専門に基づいた研究ができる点
・研究費については、メンターとの相談次第ですがある程度、個人の裁量で使うことができた点
・実店舗を使った実験が出来て、より生身に近いユーザ目線のHCIの研究ができた点
・就活の方向性を決めることができた点。
・社内カフェが安く利用できた点

参加前と参加後でギャップを感じた点を教えてください

・コンプライアンス意識が想像以上に高く、個人的に抱いていた日本企業のイメージとは、良い意味で違った
・想像以上に数多くの論文が高いレベルの学会・雑誌に投稿・採択されており、規模の大きさとレベルの高さを実感した
・英語ランチ会のような機会があること
・多くの外国人が働いており、外国人も十分に活躍できる場所だと感じた
・テーマや1日のスケジュールなど、思った以上に個人の裁量で決められる点が意外だった
・元々ゲーム事業以外知らなかったが、メディアからリテールあたりのような広い範囲を網羅していることが分かった
・思ってた何倍も風通しの良く、割と自由の効く制度が多く魅力的だった。

本インターンシップはどんな学生におすすめできるか教えてください

・アカデミアに就職を考えており、インターンシップをせずに大学で研究をすればよいと思っている学生(にこそおすすめしたい)
・自発的に研究課題を見つけて作業ができる学生
・アカデミアか企業か、迷っている学生
・ある程度研究を自走できる状態の学生
・インダストリー的な視点・方法を受け入れたい、実問題を取り込みたい学生
・論文発表に強い意志を持って、それを目標として頑張れる学生
・やる気のある学生
・プログラミング力、サーベイ能力、論文執筆スキルを兼ね備え、自ら研究を進めることができる学生
・研究に集中したい学生
・個人の裁量で研究を進める分、自分自身を自制し、自主的に研究に取り組める学生
・充分なスキルを持った学生
・インターン成果をアカデミックに残し業績を増やしたい学生
・実社会に向けたHCI研究に興味がある学生
・大学に残る以外の選択肢で研究職を目指す学生
・生活費が足りずに、全く関係のないバイトをしている学生

今後インターンシップへの参加を検討している方へのメッセージがあればお願いします。

・インターンシップでは、いつもとは違う環境で、いつもとは違う研究に取り組むことができます。新しい課題を前にして、自分がこれまで培ってきたスキルがどれだけ適応可能なのか、自分を試す良い機会になると思います。ぜひチャレンジしてみてください!
・自治体の方が抱えている課題をかなりの粒度で知ることができます。制度知識から研究課題を見つける良いインターンだと思いますので参加してみると楽しいと思います。
・普段の大学での研究から一歩も二歩も離れて、大学では出来ない経験が出来たと思います。先輩研究者の密なメンタリングや高い報酬も満足感が高かったので、おすすめです。
・粒揃いな研究員の方々と共に研究できる良い機会です。短い博士課程の中で大きな時間をこのインターンシップに投じることになりますが、必ずそれ以上の価値を得られると思います。
・かなり成長できるチャンスなのでぜひ参加してみてください。
・トップ会議経験者がメンターしてくれたとしても、プログラムの実装、アルゴリズムの細かい点の思考については自分でやる必要があるので、チャレンジングです。
・博士号を持つグループで研究できる環境は大学とは違う環境なので楽しめると思います。
・迷わずに参加して、研究と渋谷の日差しを楽しんでください!
・AI Lab でのインターンシップでは、研究テーマの設定から進め方まで、自分自身で決めることができ、自由に研究を行うことができます。
・自由度が高い分、自主性が求められますが、積極的に取り組むことで、国内トップクラスの研究者がメンターとなり、献身的なサポートを受けることができます。
・特に、論文執筆時は書き方や表現など、非常に多くの学びがありました。
・AI Lab でのインターンシップは今後のキャリアにおいて、重要な経験になると思うので強くおすすめします。
・You can just focus on your research, in your pace here.
・産業に関連した研究を体験したい場合、これは絶好の機会です。
・個人的には、企業研究の魅力と苦悩を強火で煮詰めたようなインターンシップだなと実感してます。ただ煮詰めたそのスープは、自分の血と肉へと還元してくれるポジティブな味に仕上がります。そんな料理を堪能したい方はぜひインターンに応募してみてください。
・仕事する時はする、プライベートはプライベート、というようにしっかり切り分けがしやすい企業だと思いました。また私がお世話になったAI Labの方々は皆さん頭の回転が早く、優しい方ばかりだったので、研究に安心して打ち込める職場だと思います。


■今後のインターンシップについて

2018年から始まったAI Labリサーチインターンシップですが、年々参加者が増えてきており、これまでの参加者は60名を超えています。

言い換えると2ヶ月間の本インターンシップで60名を超える方の将来に多かれ少なかれ影響を与えた可能性があると思っており、改めて学生の皆様のキャリアにとって重要な機会であることをきちんと認識した上で、引き続きインターンシップの開催に向き合いたいと考えております。

今回のアンケートはより良いインターンシップ機会のために実施しており、多くの参加者からの回答が得ることができました。全ての内容は貴重な意見として頂戴し、良かった点は残しつつ、改善できる点にはきちんと向き合って、より良い就業体験・価値提供の機会をご提供が出来ればと考えております。

特にメンターやチームメンバーだけに留まらず、他チームのメンバーやインターンシップに参加する学生間の交流など、「AI Labリサーチインターンシップ」に参加できたからこそ得られる経験を、最大限に良い形で提供できるよう今後も様々な施策を検討してまいります。

最後となりますが、我々研究者採用チーム一同はAI Labを強い研究組織にするべく、インターンシップを含む様々な取り組みに注力します。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

▼リサーチインターンシップのご応募は下記リンクから
https://cyberagent.ai/ailab/careers/internship/research-internship/