
【Kaggleコンペふりかえり】Google QUEST Q&A
こんにちは!Techブログ編集者のPeterです。
現在アドテクスタジオではScalaエンジニアを募集中です!
Playを使ってフロント部分を作るプロダクトもあれば、Sprayをつかったりするプロダクト、Scalazを使ってサーバーサイドを作ったり、標準のままバッチを書いたり、集計システムを作ったり幅広いプロダクトで募集しています。
もちろん実績に基づいた判断はありますが、提案次第では自分の選んだ環境で作ることも可能です。
高トラフィック・ビッグデータなど今の職場では経験出来ないとお悩みのエンジニアの皆さん!社内で新しい技術を取り入れたいけど文化的に新しい技術が取り入れられないとお嘆きのエンジニアの皆さん!是非是非応募してください!
<求めるスキル・人物像>
● Web アプリの開発経験
● 設計、実装、テスト、メンテナンスを一貫してできる
● 基本的なアルゴリズムやデータ構造の理解
● コンピューターサイエンスを学んだことがある
● Scala, golangなど新しいことに挑戦し、そのために学んでいく熱意と意欲
● 技術力をとことん磨きたいという意思
● プロジェクト成功へのコミットメント
<得られる経験>
●大規模データ処理の経験
●低レイテンシ・高トラフィックな環境での経験
● JenkinsやSeleniumなどでのテスト駆動アプローチでの経験
● JIRAやgithub, Confluenceなどと連携した効率的な開発
●Amazon Kinesis, Spark streamingを使ったリアルタイムデータ処理
● 広告プロダクトへの理解
●少人数でのサービス立ち上げ経験
Author